忍者ブログ

Cradle

管理人の生態。いろんなモノへのネタバレ配慮が欠けてるのでご注意ください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

永遠に続く牢獄

お盆で従兄弟が来ていたために、一時中断していたネオアンをようやく終わらせました。
つーわけで、ニクス感想いっきま~す!!

「素直でよろしいとか言われるとさぁ」
「ニクスが「陽だまり邸にようこそ」って!!」
ジェイドを仲間にするとき。
下のセリフは特に笑った。ネットラジオに出ないかな、ニクス。
オープニングコールして欲しいな(笑)

「大人の会話、怖ぇ」
イベント「星の舟サルベージ」より。
ニクスとヨルゴ理事の会話がね、怖かったわけなんですよ。
オブラートに隠してるようで隠さない物言いなので、まじ怖い。
ヨルゴ理事じゃ敵わないんだって。

「レイン君はビックリ箱。でも話するのは好きだって。気に入ってるなぁ」
ビンゴ第一段階より。
コレ以降、ニクスとレインの仲良しっぷりが出まくりです。
仲良しっていうか、レイン君が弄られてるっていうか。
この2人の関係は良いです、微笑ましい。

「覚えてないのに、招待状持ち歩いてるのか!?」
「喧嘩売ってるのか、悶えさせたいのか、どっちだ?」
「セリフがくさい。恥ずかしい。もう嫌だ~!!(笑)」
全て恋愛イベント「舞踏会の誘い」より。
内容はよく覚えてないんですが、後半部分が居た堪れなかった。
ニクスは弁慶とフラン様を足して2で割ったようなイメージなので、もぅ恥ずかしいんだって。

「止まったまま、動かない、変化の無い、永遠」
恋愛イベント「永遠の愛なんて」より。
永遠って言葉を聞くたびに切ない顔をして、自嘲的なことを言って。
ニクスが過ごしてきた200年ってどんなモノなんだろう、とか。
続くものじゃなくて、止まったものが永遠なんて。寂しいじゃんか。

「浜辺で膝枕!!」
「あの事故は初めての家族旅行・・・」
恋愛イベント「家族の思い出」より。
溺れた子供を助けるために海に飛び込むニクス。
漫画、アニメの影響でジンクス絡みだと思ってたのに、全然関係なかった。
アンジェに膝枕されながらぽつりぽつりと家族の話をするところが印象的。
普段、本音とか過去とか言わないから。

「苦しむニクスにときめいた・・・ごめん」
恋愛イベント「発作」より。
本人すっげぇ苦しそうなのに、色香が漂うよなぁとか思ってました。
ごめん。
弱ってる男ってキュンキュンくるんだ。

「人からの感謝は苦手。だって、本当は・・・」
恋愛イベント「拒絶する心」より。
最初のほうのリースでのイベントもそうだったけど。
ほんと、感謝されると苦しそうな顔するんだよね。
ニクスの誠実さが現れてると思うけど、その生き方ってツラい。
自嘲的な笑いを浮かべるなっての。

「ハッピー振り切り。また遊びに来いって念押された!!」
ビンゴ第2段階。
カードをやってたのかな、で、アンジェボロ負け。
困った顔も可愛いとかありきたりなセリフなのに・・・!!

「苦手な女性の理由が・・・。お前はフラン様か!!」
「寝るのが、怖い・・・」
「恋のこととか、好きな・・・とか、理想の女性とか、半分くらいリップサービスだ」
「いいよ、弱音。聞くから」
すべてビンゴトークより。
苦手な女性がアンジェで、その理由が・・・。
恥ずかしいから、居た堪れないから。
誰か、ガムテープ!!コイツの口塞がせて。って感じでした。
ビンゴトークはビンゴに関係ない話も結構好きです。
恋愛段階によって変わっていく、私のこと、とかね。

「いつだって本当のことは言わないんだ」
恋愛第2段階更新より。
っつーか、これはニクスルート全般に言えることですが。
誤魔化されてるっていうか、本音が見えないっていうか。
そのくせ、哀しげな顔をするんだから性質が悪い。

「財団員のお姉さんくらいじゃ勝てないって。怒ってるよぉ」
ジンクスと街であったとき。
ちょっと偉そうなムカッとするお姉さんもニクスの前じゃ形無し。
あまつさえ、彼女をからかうのも楽しいんですが、とか言ってるし。
ニクス、怖いです。

「水辺での依頼は水に近寄らなくてもタナトス登場。・・・呼び寄せてない?」
おかしいって。ニクスのときだけだって、現場行かなくてもタナトスが出るのは。
本気で疑ってます、都合よくエレボスの力使ってるだろ!?

「あれ・・・?ニクスは約束の地も魔導の守り石も知ってる?」
ウロボロス戦。
他のキャラはこんなとこ初めて知ったって言ってたのに、ニクスだけは聞き覚えがあるらしい。
流石は200年生きてるだけあるね。
やっぱり何度か死んだけどね。ウロボロス強いって!!

「死にたくない、生きたい、そう思うことの何処が・・・」
恋愛イベント「安らぎの正体」かな?
ニクスが溺れたときに思ったことって人間として普通のことだったのに。
偶然エレボスがその願いを聞き入れたことが問題だったのに。
ニクスはその願いを抱いたこと自体がいけないって考え方するから。
時々グーで殴りたくなります。
なんつーか、こう、馬鹿野郎!!みたいな。

「貴女が生まれる前から貴女を待ってた」
恋愛イベント「償えない罪」より。
これはニクスとエルヴィンしか言えない。
で、ニクスが言うと、色々あるから切ない。

「もうすぐ終わる。終わりだけ見て生きてる」
これも上と一緒のイベント。
裁いてくれ、とか誰が聞いてやるかっての。

「アフタヌーンティー、お取り寄せ・・・セレブめ!!」
恋愛イベント「願わくば、このままともに」より。
全然イベントの本筋からかけ離れてます。
でも、本当にそう思ったんだ!!

「膝枕率高っ!!」
上と同じイベント。
発作2回目で膝枕。してもらうんじゃないんだよ、するんだよ。
だから、弱ってる男はダメなんだってのに(笑)

「もしも、がいつか・・・。消して欲しいなんて聞いてやらない」
恋愛イベント「約束を胸に」より。
敵になったら消してくれなんて、聞いてやらないっての。
だいたいエレボスのことは未だに教えてくれないし?
そんなに簡単に楽にしてあげたりしませんよ??

「ニクスがいないとレイン君が迎えてくれるんだね。仲良しさんめ!!」
イベント「リース攻撃」より。
他のキャラと話を進めてるとニクスがお迎えなんですが、ニクスのときはレイン君。
・・・こいつら、実は兄弟だったりしないだろうか。
すっごい仲良いんですけど。

「やっばい、レイン君、良いヤツ」
「「私はあなたをオーブハンターに誘った覚えはありませんからね?」・・・ったく、本当に」
ニクスがエレボスとの関係を話したとき。
レイン君は本当に良いヤツです。
なのにも関わらず、いつもと変わらないニクス。
ほんとう、この2人の関係はいいなぁ。見てて面白い。

「初のアンジェ呼びはビンゴで」
これは、そのまんまです。
ちなみに本編でアンジェって呼ばれることは無いです。ここだけ。
レアだ。

「最後に直球ストレート「愛しています」だって!!!」
恋愛ED直前。
大川ボイスに吐血。やばいやばいやばいやばいやばい・・・!!

「あれが噂の・・・!!つーか、NextAgeの格好じゃん。エロい×2!!」
EDアニメ。噂の朝c・・・。
つーか、あのアニメはダメだろうよ。他のメンツに比べて、何あれ。
悶え殺したいの?
お気に入りです、やばいやばい!!

「ラストスチルのアンジェ、可愛い」
ニクスはどうでもいいんです。アンジェが可愛かった。
ラストスチルはジェイドとのが一番ラブラブしてる気がする。

「スペシャルでもエロい・・・。特に最初と最後・・・!!」
普通ならアニメで入ってくるキスネタがここで。
つーか、だからニクスEDはキスどころかさぁ・・・(以下、自主規制)

こんな感じでした。
全員終わらせてみて、ストーリー的に好きなのはヒュウガ、ベルナールだったっていう。
ニクスはアニメが私好みの路線を突っ走っているので、ゲーム版だと物足りない。
アニメのストーリーを基盤にしてゲーム作らないかな。
そしたら絶対買うのに。


昨日のNextAge・・・アンジェが可愛かった。
ニクスはエレボス化すると絵が綺麗になったんですが?
ゲームのエレボス化ニクスは高笑ってるだけだからキュンキュンこないんだと気付きました。
漫画とかゲームみたいに喋ってくれないと。
ニクスらしくない凶悪な顔が好き。
次回予告・・・OPでなんでジェットがニクスの味方なんだろう?って思ってたんですが。
そういうことか、ってかそれしかないよね、マティアス・・・!!
もう、誰かこの人止めて。絶対捨て駒にされちゃうから・・・!!!


拍手、ありがとうございます!!
日記しか回ってないサイトで申し訳ないです。
PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

TRACKBACK

TrackbackURL

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
明月 黒羽
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
読書、乙女ゲー攻略(笑)
自己紹介:
7月1日生まれ、かに座のB型。
女性声優とか、いわゆる歌姫の曲ばっかり聞いてます。
オススメ曲、募集中。

フリーエリア

最新コメント

Copyright ©  -- Cradle --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]