忍者ブログ

Cradle

管理人の生態。いろんなモノへのネタバレ配慮が欠けてるのでご注意ください。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

笑えばいいと思うよ

タイトルだけでわかった人は少ないと思いますが。
EVA劇場版・序見てきました~!!
都心かあるいは変に田舎なトコロでしかやってないこの映画。
あれだけCMやってるならもっといろんなところで上映して欲しいんですが・・・。
せめて立川。
できれば府中。
昭島って何さ、昭島って!!

以下感想。多少のネタバレ含みます。
と言ってもアニメの1~6話をまとめなおしたものだから、大したネタバレにはならない気がする。

・メカや要塞都市や使徒のCGが綺麗過ぎです。
年月の流れってすごい。
CGが使えるようになったおかげで雰囲気変わっちゃった使徒もいるし。

・シンジの後ろ向き加減は健在。
でもあれが普通の反応だよね。
いきなり戦えって、逃げるなって、無理だろ。

・3バカトリオの仲良しっぷりが少し足りなかった。
でも、トウジとケンスケの伝言は良かったな。
聞いた後のシンジの笑顔がすごく可愛かった。

・短くまとめる都合上、アニメとの多少の差異はあると思ってたけど。
まさか地下のリリスがちゃんとリリスと知らされてるとは・・・。
ミサトなんかはあれがアダムだと思ってたはずなのに。
ってか、お面が変わってたのはなぜ?すっげぇ、見慣れなかったんだが。
リリスは目がいくつもあってこそだと思う。
ついでにあの下半身の切り口部分って足とか生えてたっけ・・・?

・最後の最後でカヲルを出すのは反則です。
しかものっけから裸とか・・・。女性ファンを意識しすぎだよ、うん。
そもそも何処にいるんだ。

・カヲルの発言が意味深でした。
前にシンジにあったことがあるみたいな。
・・・ひぐらしの梨花ちゃんみたいなのだったらどうしよう?
何度も繰り返す運命とか。
なんとなく雰囲気が貞本カヲルな気がしたんだけど、どうなのかな?
早くシンジに会いに行け!!

・次回予告が相変わらずでした。サービスサービスvv
新しいエヴァは月から来る6号機!?新キャラは眼鏡っ娘??
気になるのは4号機が壊されたって発言はあったけど5号機が壊されたとは言ってないとこ。
・・・5&6にカヲル&新キャラってことで良いのか??


もう1回見に行こうかどうしようか悩んでます。
付き合ってくれる人、募集。
誰もいなくても行きそうだけど。
パンフも売り切れててGET出来なかったし(苦笑)
PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

もしかしたら

一緒にエヴァ行く人いないかもしれないんでそのときは連れてって~v
けど昭島は・・・
どこか知らん
検索かけかたら青梅線ってのはわかった
てかそもそも昭島ってなんて読むかわかんな~い(笑)
  • えりざ さん |
  • 2007/09/07 (21:55) |
  • Edit |
  • 返信

Re:もしかしたら

了解です。
一緒に行けるかどうかの連絡はお早めに。
そうじゃないとさっさと1人で見に行ってしまうので。
だって、できればレディースデーに行きたい(笑)
えりざと行くなら別に都心でも良いよ~。
この前はR奈とだったから昭島だったけど。
都心はよくわからないから。
えりざが案内してくれるなら都心で全然構わん。
混んでる可能性は否定できないけどね~。
ちなみに昭島は「あきしま」って読むんですよ。
Tちゃんがたまに言ってる水がおいしいトコロですよvv
立川から青梅線で4駅くらい。
  • from 明月 黒羽 |
  • 2007/09/07 (23:32)

TRACKBACK

TrackbackURL

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
明月 黒羽
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
読書、乙女ゲー攻略(笑)
自己紹介:
7月1日生まれ、かに座のB型。
女性声優とか、いわゆる歌姫の曲ばっかり聞いてます。
オススメ曲、募集中。

フリーエリア

最新コメント

Copyright ©  -- Cradle --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]