Cradle
管理人の生態。いろんなモノへのネタバレ配慮が欠けてるのでご注意ください。
カテゴリー「日々徒然・・・」の記事一覧
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SS頑張ってます
と、言いつつ。
今日(すでに昨日)は鷹塔ユキっちとデスノを見てきました。
20:50STARTで終わりは23:10
家に帰ってきたのは24:30
いつの間にこんな遅くまで出歩くようになっちゃったんでしょうか?
実家の両親が聞いたらビックリだ!!
父上なんて娘バカだからグチグチ怒るに違いない!!!
内緒にしておきます。
騒がれるのは嫌なので。
デスノ、おもしろかったですよ~~★
でも、評価が2つに分かれる原因がわかったような気もします。
原作通りじゃないですからね。
ライトの悪人っぷりが増してる気もしますし(笑)
藤原竜也、可愛かったです。
可愛いは失礼か?
仮にも向こうが年上だしなぁ(苦笑)
ユキとも話したんですが、彼はなんであんなに細いんでしょう?
うらやましすぎて、泣けてきます。
個人的にはミサが微妙。
もうちょっと、ハジケてる子ってイメージだったんですが。
演技があんまりうまくない?
後編はうまくなってるでしょうか?
リュークもね。
CG丸出しなのはともかく。
もうちょっとコミカルなのが良かったよ!
もうちょっとカワイイ生き物なんだよ、アレは!!(笑)
後編も一緒に見に行こうね、ユッキー☆
今日(すでに昨日)は鷹塔ユキっちとデスノを見てきました。
20:50STARTで終わりは23:10
家に帰ってきたのは24:30
いつの間にこんな遅くまで出歩くようになっちゃったんでしょうか?
実家の両親が聞いたらビックリだ!!
父上なんて娘バカだからグチグチ怒るに違いない!!!
内緒にしておきます。
騒がれるのは嫌なので。
デスノ、おもしろかったですよ~~★
でも、評価が2つに分かれる原因がわかったような気もします。
原作通りじゃないですからね。
ライトの悪人っぷりが増してる気もしますし(笑)
藤原竜也、可愛かったです。
可愛いは失礼か?
仮にも向こうが年上だしなぁ(苦笑)
ユキとも話したんですが、彼はなんであんなに細いんでしょう?
うらやましすぎて、泣けてきます。
個人的にはミサが微妙。
もうちょっと、ハジケてる子ってイメージだったんですが。
演技があんまりうまくない?
後編はうまくなってるでしょうか?
リュークもね。
CG丸出しなのはともかく。
もうちょっとコミカルなのが良かったよ!
もうちょっとカワイイ生き物なんだよ、アレは!!(笑)
後編も一緒に見に行こうね、ユッキー☆
PR
ぎゃあ!!!
さっきまで書いてたデータが一気に消えやがりました。
ヒィ!!!
というわけで、拍手とメールの返事だけしまっす!!
じゃん様
お久しぶりです!!
明月はじゃん様が書く黒い泰衡さんが大好きです(告白)
なので、黒いのをとっても期待してますです☆
また、遊びに行かせていただきますね~。
ELIZA☆
本日の夕飯はご飯と味噌汁です。
比較的まともです。
でもお昼が半額だったロールケーキとか(笑)
バトンありがとぅ!!!
おもしろかったです。
お腹がよじれました。
小学生でエリートは・・・・・・嫌ですね★
私のほうがまだ可愛げがありましたよ?(笑)
Tちゃんはキミと悪女対決をしてる方だよね?
たしかに聞いてみたいかも。
泰衡SSは。
読むのは暗いのが好きで。
書くのは甘いのが書きやすい。
いつか暗いのもやってみたいんだよね。
泰衡EDネタで。
八葉とも一緒にいられない。
お互いしかいない、みたいな。
でもまずは「阿修羅姫」だね。
書きにくいよ~~(泣)
話変わって。
暑中見舞い、書けました。
近いうちに変なのがいきます。
・・・・・・どんまい☆
十夜vv
あれ?
しばらくメールこないと思ってたのに。
ちょっと、びっくりしました。
小ネタ~。
記憶無いのは嫌ですよね。
助けられない、の意味が違うというか。
ただ心中したいのは。
「十六夜」が出る前からでした(笑)
「3」の壇ノ浦の時点で
「一緒に沈みたい」って言ってました。
八葉の個人ルートでも(爆)
ウチの望美さんの基本はアレです。
ないものねだりです。
でも、あるものを失くすのも怖いんです。
特にチモに関しては。
平泉とかチモをひきずっちゃって。
銀が可哀想になります。
「貴方じゃ足りない」って言わせたい(酷)
いつか、うん、いつか・・・
人間の考え方は1つではないので。
捉えかたが異なるのは当たり前のことだと思うんですが。
考え方、変ですか?
明月自身がかなり独自なモノの見方をしてる所為ですかね?
ダークなのを避けるのは・・・
本音が止まらなくなるのと反響が怖いからです(笑)
うん、バトロワを14歳で語ってたので(爆)
あ、小説のほうですよ。
映画は16歳過ぎてから見ましたよ(笑)
知盛は~~。
そのうちっ!!!(逃走)
バトン~。
暴力神子っていうか、バトロワ神子?
そんな感じでした。
マグナムとパイソンで迷ったとか。
ウージーとカラシニコフで迷ったとか。
・・・・・・わかんないですね、スイマセン。
全てはバックホーンのせいです。
将臣くんやら敦盛さんは、その場のノリで。
少しは「遥か」サイトらしく行こうと。
また、答えてもらえるんですか?
わ~い、やったね★
お待ちしてます~~!!
だから~。
ダークは止まらなくなるって言ってるじゃあないですか。
今日もバトロワ14歳とか洩らしましたし。
ちなみにクラスに広めたのも私です。
ちょっと嫌な14歳ですね。
でも、バトロワは泣ける話だと思います。
某シーンとか某シーンとか。
泣きまくってました(苦笑)
戦闘シーンは確かに問題があると思いますが。
あれも表現の一つかと。
結構簡単にボロが出るので待ち構えなくてもOKです☆
弔いとか、簡単に言っちゃいけませんよ?
怒っちゃいますよ??
気をつけてきてくださいね~。
実家に帰ったら、エトワール漬けです。
レオナードを最初に落としたいと思います(笑)
ヒィ!!!
というわけで、拍手とメールの返事だけしまっす!!
じゃん様
お久しぶりです!!
明月はじゃん様が書く黒い泰衡さんが大好きです(告白)
なので、黒いのをとっても期待してますです☆
また、遊びに行かせていただきますね~。
ELIZA☆
本日の夕飯はご飯と味噌汁です。
比較的まともです。
でもお昼が半額だったロールケーキとか(笑)
バトンありがとぅ!!!
おもしろかったです。
お腹がよじれました。
小学生でエリートは・・・・・・嫌ですね★
私のほうがまだ可愛げがありましたよ?(笑)
Tちゃんはキミと悪女対決をしてる方だよね?
たしかに聞いてみたいかも。
泰衡SSは。
読むのは暗いのが好きで。
書くのは甘いのが書きやすい。
いつか暗いのもやってみたいんだよね。
泰衡EDネタで。
八葉とも一緒にいられない。
お互いしかいない、みたいな。
でもまずは「阿修羅姫」だね。
書きにくいよ~~(泣)
話変わって。
暑中見舞い、書けました。
近いうちに変なのがいきます。
・・・・・・どんまい☆
十夜vv
あれ?
しばらくメールこないと思ってたのに。
ちょっと、びっくりしました。
小ネタ~。
記憶無いのは嫌ですよね。
助けられない、の意味が違うというか。
ただ心中したいのは。
「十六夜」が出る前からでした(笑)
「3」の壇ノ浦の時点で
「一緒に沈みたい」って言ってました。
八葉の個人ルートでも(爆)
ウチの望美さんの基本はアレです。
ないものねだりです。
でも、あるものを失くすのも怖いんです。
特にチモに関しては。
平泉とかチモをひきずっちゃって。
銀が可哀想になります。
「貴方じゃ足りない」って言わせたい(酷)
いつか、うん、いつか・・・
人間の考え方は1つではないので。
捉えかたが異なるのは当たり前のことだと思うんですが。
考え方、変ですか?
明月自身がかなり独自なモノの見方をしてる所為ですかね?
ダークなのを避けるのは・・・
本音が止まらなくなるのと反響が怖いからです(笑)
うん、バトロワを14歳で語ってたので(爆)
あ、小説のほうですよ。
映画は16歳過ぎてから見ましたよ(笑)
知盛は~~。
そのうちっ!!!(逃走)
バトン~。
暴力神子っていうか、バトロワ神子?
そんな感じでした。
マグナムとパイソンで迷ったとか。
ウージーとカラシニコフで迷ったとか。
・・・・・・わかんないですね、スイマセン。
全てはバックホーンのせいです。
将臣くんやら敦盛さんは、その場のノリで。
少しは「遥か」サイトらしく行こうと。
また、答えてもらえるんですか?
わ~い、やったね★
お待ちしてます~~!!
だから~。
ダークは止まらなくなるって言ってるじゃあないですか。
今日もバトロワ14歳とか洩らしましたし。
ちなみにクラスに広めたのも私です。
ちょっと嫌な14歳ですね。
でも、バトロワは泣ける話だと思います。
某シーンとか某シーンとか。
泣きまくってました(苦笑)
戦闘シーンは確かに問題があると思いますが。
あれも表現の一つかと。
結構簡単にボロが出るので待ち構えなくてもOKです☆
弔いとか、簡単に言っちゃいけませんよ?
怒っちゃいますよ??
気をつけてきてくださいね~。
実家に帰ったら、エトワール漬けです。
レオナードを最初に落としたいと思います(笑)
バトンが
回ってきてました。
ので、書く。
ストーリーバトン
◆第1章『出発の時』
1.あなたの名前と職業は?
>>
名前:明月黒羽
職業:黒魔道士(ヤバいクスリも作れますよ?)
2.何時ごろ出発しますか?
>>
深夜1:00を過ぎたら。
今日はバックホーンのライブをTVで見るの!!
3.これから悪魔を倒しに行きますが、何を持っていきますか? (A・B・Cと指定して下さい
>>
A:靴にカミソリ
B:太ももに短剣とマグナム
C:基本装備はウージーで
◆第2章『山道で……』
1.山道で、魔物と遭遇しました。持ってきた道具を使ってどうやって倒しますか?
>>
面倒なのと弾がもったいないので、回し蹴ります。
2.倒したあとのキメ台詞はなんですか?
>>
「母上直伝、足の当てる位置は首の付け根!!」
◆第3章『砂漠で……』
1.……道に迷いました。どうしますか?
>>
とりあえず、休みます。
無駄に動くの嫌いです。
2.取った行動は、全くの無意味でした。どうしますか?
>>
まだ休む。
ついでだから、短剣の手入れも。
3.……さらに無意味でした。しかし、そこへ神様が現れ、
あなたを砂漠から脱出させてくれました。お礼の言葉は?
>>
「助けてくれなんて、言ってないけど?」
◆第4章『悪魔の城へと続く道』
1.ここまで来ると、さすがに強敵ばかり現れます。
そこであなたはこう考えました。
「そろそろ新技が必要だな……」その新技を習得するための修行はどんな修行?
>>
とりあえず、その辺のゴロツキ倒してお金稼いどこうか?
2.新技を習得するのにどれくらい時間がかかると思いますか?
>>
1週間。
それ以上は飽きます。
回し蹴りのキレが良くなり、続けてエルボーをかませるようになりました。
ぶっちゃけウージーが邪魔です。
3.新技の名前は?
>>
技にいちいち名前付けてるなんて旧石器時代の人間だね☆
4.新技を習得し、先へ進むと門がありました。そこには何がいますか?
>>
可愛らしい外見のアリス風味なお嬢さん。
5.「4の解答」は敵みたいです。新技を使ってみました。その時の相手のセリフは?
>>
「ちょっ・・・!!女の子には優しくって学校で習わなかったワケ!?」
6.……あっけなく倒せました。門が開き中へ入ると、城にはカギがかかってました。
>>
「将臣く~ん、鍵かかってる~!!!」
◆第5章『悪魔城:1階』
1.城の中に入ると、突然お腹が痛くなってきました。その原因は?
>>
神経性胃炎。
2.その状態のまま最上階を目指していきます。
2階へ上がる階段の前にとても強そうな敵がいます。 戦える状態ではないので話し合いをしようと試みます。どんな会話?
>>
「すこぶる機嫌が悪いから、大人しくどいたほうが身のためだよ?」
3.3時間近くにも及ぶ会話の末、ようやく戦闘モードに突入です。相手の弱点はどこだと思いますか?
>>
ぼんのくぼ。
4.勘が当たったみたいで、一発で倒せました。
しかし、その戦闘で持ってきた道具、AとCを失ってしまいました。
>>
ウージーはともかく、カミソリ返してよ。
それが1番使い慣れてるんだから。
5.そして、いつの間にか腹痛も治っていました。治った原因は何ですか?
>>
とりあえず、ストレス発散?
◆第6章『悪魔城:2階』
1.2階に上がると、敵が全くいませんでした。しかし、上へと続く階段が見つかりません。
>>
「どっかの壁とか壊しちゃいましょうか、先生」
2.残念ながら、あなたの勘はハズレのようです。あなたはまた探し始めます。 そんな中、どこからともなく声が聞こえてきます。なんて聞こえますか?
>>
「暑いんだよ、クソッ!!」
3.その声は、天井から聞こえてきます。
天井を探ってみると、小学校でよく見かける登り棒が出てきました。登り棒は得意ですか?
>>
得意でした。
今は・・・・・・やれば意外となんとかなるかも。
4.その登り棒を登っていくと、さっきまでどこにも敵はいなかったのに、 下からどんどん登ってくるではありませんか!
この危機的状況をどう乗り切りますか?20字以内で答えよ。
>>
蹴りおとす。
5.あなたの取った行動により、なんとか凌ぐことができました。感想は?
>>
足癖の悪さは生まれつきなんだ★
◆第7章『悪魔城:最上階』
1.いつの間にか最上階です。 登り棒のせいでだいぶ体力を消耗しました。 そこで、少し休もうと思います。どれくらい休みますか?
>>
8時間睡眠がいいな。
2.休んでいると、いつの間にか眠ってしまいました。
そこへ敵が現れ、眠った状態のまま地下牢へ……起きた時のあなたの第一声は?
>>
うっわぁ、髪がボサボサ!!!
3.こんなところで終わるわけにはいきません。
なんとあなたの持っていた最後の道具で牢のカギが開きました。
牢から出られた感想は?
>>
牢屋って番人いないんだねぇ。
4.牢から出ると、最上階への直通エレベーターがあるではないか!!
このエレベーターの操作方法は?
>>
普通にボタン押しちゃダメなの!?
5.なんとか最上階まで戻って来れました。
さぁ、悪魔はどこにいるのでしょうか。どうやって探しますか?
>>
悪役は一番奥の部屋でふんぞり返ってるのがセオリーです。
奥まで進みます。
壁とか壊して最短距離で。
「敦盛さん、お手伝いお願いしますねvv」
6.しかし、なかなか見つかりません。どうやら今は留守のようです。
帰ってくるまで待つことにしました。何して待ってますか?
>>
マグナムの手入れでもしておきますか。
7.1時間後、ようやく悪魔が城に帰ってきたみたいです。
部屋に入っていきました。ここで意気込みを聞かせてください。
>>
めんどい~。だるい~。というわけでサクッと倒しちゃうぞ★
8.あなたが部屋に突入した時の悪魔の第一声は?
>>
「誰、アンタ?」
◆最終章『決戦』
1.悪魔が攻撃してきました!こちらも攻撃開始です。
持ってきた道具は1つしか残ってません。どうやって戦いますか?
>
懐に入り込んで、短剣をぶっ刺します。
定石です。
2.互角です。悪魔は本気を出してきました。
持っていた道具が壊れました!その時のあなたの心境は?
>>
そんなに安いものじゃないんだよ~!!
3.このままでは勝てないと判断したあなたは、
友達を召喚することにしました。だれを召喚しますか?
リンク先の中から一人選びなさい。
>>
ユッキー、助けて!!
4.お友達と協力してもまだ勝てそうにありません。もう一人召喚してください。
>>
リンク先じゃなくてもいいですか?
N嬢、回復よろしく★
5.3人で協力して戦っています。そんな中、携帯電話が鳴り始めました。
お友達の一人に電話がかかってきたようです。
お友達は電話に出ました。電話はどんな内容ですか?
>>
声優の桜井孝宏さんについて。
6.悪魔も電話の内容が気になってきたようです。
しょうがないから、電話の内容を教えてあげました。
悪魔はなんと答えましたか?
>>
「それって、魔王陛下では!?」
7.悪魔は、うっかり今の発言で弱点を喋ってしまいました。その弱点とは?
>>
渋谷有利に頭が上がらない。
(正確には周りの3兄弟とか、ギュンターが怖い)
8.弱点を聞いた3人は、早速行動に移しました。
大ダメージのようです。あと何分で倒せそうですか?
>>
3分。
夏の辛いUFOが出来上がり☆
9.……予想していた時間よりも長引いています。
そろそろみんな体力の限界です。
あなたは最後の一撃に出ようと思い、技名を叫びながら突撃しました!
その技名は?
>>
「家帰って、バックホーン見直すんだよ!!!」
10.悪魔も最後の一撃に出てきました!その時の悪魔のセリフは何?
>>
「いい加減、SSを書きやがれ!!」
11.まだ耐えるのか!……と思いきや、悪魔は力尽き消えてなくなりました。
あなたは勝ったのです。キメ台詞は何ですか?
>>
「バックホーンは心のオアシスvv」
12.最初に召喚したお友達のキメ台詞は何ですか?
>>
「神田の勝利!!」(って言ってほしい)
13.ついに悪魔を倒し、世界に平和が戻りました。さぁ、帰宅です。どうやって帰りますか?
>>
「コバルトブルー」聞きながら、カミソリとウージー回収して帰ります。
【エンディング】
バトンを回したい人を書き出して、スタッフ紹介を完成させよう。
脚本:ユイちゃん(コ●アズの貴女ですよ)
監督:明月黒羽
照明:明月黒羽
メイク:ELIZA(暑中見舞い、製作中です★)
大道具&衣装:十夜(山登り、気をつけてきてくださいね~)
主題歌:鷹塔透(食事はちゃんと摂りなさい!)
挿入歌:N嬢(エトワールの件、ありがとぅ!!)
特典映像:明月黒羽
CG協力:明月黒羽
スタジオ:明月黒羽
スペシャルサンクス:ここを覗いてる皆様
名前が上がってる人でサイトを持ってない人は暇なときに個人的に教えてね~。
スルーしてくれてOKです。
ただ、ユッキーは強制だよん?
メールおへんじは続きに★
ので、書く。
ストーリーバトン
◆第1章『出発の時』
1.あなたの名前と職業は?
>>
名前:明月黒羽
職業:黒魔道士(ヤバいクスリも作れますよ?)
2.何時ごろ出発しますか?
>>
深夜1:00を過ぎたら。
今日はバックホーンのライブをTVで見るの!!
3.これから悪魔を倒しに行きますが、何を持っていきますか? (A・B・Cと指定して下さい
>>
A:靴にカミソリ
B:太ももに短剣とマグナム
C:基本装備はウージーで
◆第2章『山道で……』
1.山道で、魔物と遭遇しました。持ってきた道具を使ってどうやって倒しますか?
>>
面倒なのと弾がもったいないので、回し蹴ります。
2.倒したあとのキメ台詞はなんですか?
>>
「母上直伝、足の当てる位置は首の付け根!!」
◆第3章『砂漠で……』
1.……道に迷いました。どうしますか?
>>
とりあえず、休みます。
無駄に動くの嫌いです。
2.取った行動は、全くの無意味でした。どうしますか?
>>
まだ休む。
ついでだから、短剣の手入れも。
3.……さらに無意味でした。しかし、そこへ神様が現れ、
あなたを砂漠から脱出させてくれました。お礼の言葉は?
>>
「助けてくれなんて、言ってないけど?」
◆第4章『悪魔の城へと続く道』
1.ここまで来ると、さすがに強敵ばかり現れます。
そこであなたはこう考えました。
「そろそろ新技が必要だな……」その新技を習得するための修行はどんな修行?
>>
とりあえず、その辺のゴロツキ倒してお金稼いどこうか?
2.新技を習得するのにどれくらい時間がかかると思いますか?
>>
1週間。
それ以上は飽きます。
回し蹴りのキレが良くなり、続けてエルボーをかませるようになりました。
ぶっちゃけウージーが邪魔です。
3.新技の名前は?
>>
技にいちいち名前付けてるなんて旧石器時代の人間だね☆
4.新技を習得し、先へ進むと門がありました。そこには何がいますか?
>>
可愛らしい外見のアリス風味なお嬢さん。
5.「4の解答」は敵みたいです。新技を使ってみました。その時の相手のセリフは?
>>
「ちょっ・・・!!女の子には優しくって学校で習わなかったワケ!?」
6.……あっけなく倒せました。門が開き中へ入ると、城にはカギがかかってました。
>>
「将臣く~ん、鍵かかってる~!!!」
◆第5章『悪魔城:1階』
1.城の中に入ると、突然お腹が痛くなってきました。その原因は?
>>
神経性胃炎。
2.その状態のまま最上階を目指していきます。
2階へ上がる階段の前にとても強そうな敵がいます。 戦える状態ではないので話し合いをしようと試みます。どんな会話?
>>
「すこぶる機嫌が悪いから、大人しくどいたほうが身のためだよ?」
3.3時間近くにも及ぶ会話の末、ようやく戦闘モードに突入です。相手の弱点はどこだと思いますか?
>>
ぼんのくぼ。
4.勘が当たったみたいで、一発で倒せました。
しかし、その戦闘で持ってきた道具、AとCを失ってしまいました。
>>
ウージーはともかく、カミソリ返してよ。
それが1番使い慣れてるんだから。
5.そして、いつの間にか腹痛も治っていました。治った原因は何ですか?
>>
とりあえず、ストレス発散?
◆第6章『悪魔城:2階』
1.2階に上がると、敵が全くいませんでした。しかし、上へと続く階段が見つかりません。
>>
「どっかの壁とか壊しちゃいましょうか、先生」
2.残念ながら、あなたの勘はハズレのようです。あなたはまた探し始めます。 そんな中、どこからともなく声が聞こえてきます。なんて聞こえますか?
>>
「暑いんだよ、クソッ!!」
3.その声は、天井から聞こえてきます。
天井を探ってみると、小学校でよく見かける登り棒が出てきました。登り棒は得意ですか?
>>
得意でした。
今は・・・・・・やれば意外となんとかなるかも。
4.その登り棒を登っていくと、さっきまでどこにも敵はいなかったのに、 下からどんどん登ってくるではありませんか!
この危機的状況をどう乗り切りますか?20字以内で答えよ。
>>
蹴りおとす。
5.あなたの取った行動により、なんとか凌ぐことができました。感想は?
>>
足癖の悪さは生まれつきなんだ★
◆第7章『悪魔城:最上階』
1.いつの間にか最上階です。 登り棒のせいでだいぶ体力を消耗しました。 そこで、少し休もうと思います。どれくらい休みますか?
>>
8時間睡眠がいいな。
2.休んでいると、いつの間にか眠ってしまいました。
そこへ敵が現れ、眠った状態のまま地下牢へ……起きた時のあなたの第一声は?
>>
うっわぁ、髪がボサボサ!!!
3.こんなところで終わるわけにはいきません。
なんとあなたの持っていた最後の道具で牢のカギが開きました。
牢から出られた感想は?
>>
牢屋って番人いないんだねぇ。
4.牢から出ると、最上階への直通エレベーターがあるではないか!!
このエレベーターの操作方法は?
>>
普通にボタン押しちゃダメなの!?
5.なんとか最上階まで戻って来れました。
さぁ、悪魔はどこにいるのでしょうか。どうやって探しますか?
>>
悪役は一番奥の部屋でふんぞり返ってるのがセオリーです。
奥まで進みます。
壁とか壊して最短距離で。
「敦盛さん、お手伝いお願いしますねvv」
6.しかし、なかなか見つかりません。どうやら今は留守のようです。
帰ってくるまで待つことにしました。何して待ってますか?
>>
マグナムの手入れでもしておきますか。
7.1時間後、ようやく悪魔が城に帰ってきたみたいです。
部屋に入っていきました。ここで意気込みを聞かせてください。
>>
めんどい~。だるい~。というわけでサクッと倒しちゃうぞ★
8.あなたが部屋に突入した時の悪魔の第一声は?
>>
「誰、アンタ?」
◆最終章『決戦』
1.悪魔が攻撃してきました!こちらも攻撃開始です。
持ってきた道具は1つしか残ってません。どうやって戦いますか?
>
懐に入り込んで、短剣をぶっ刺します。
定石です。
2.互角です。悪魔は本気を出してきました。
持っていた道具が壊れました!その時のあなたの心境は?
>>
そんなに安いものじゃないんだよ~!!
3.このままでは勝てないと判断したあなたは、
友達を召喚することにしました。だれを召喚しますか?
リンク先の中から一人選びなさい。
>>
ユッキー、助けて!!
4.お友達と協力してもまだ勝てそうにありません。もう一人召喚してください。
>>
リンク先じゃなくてもいいですか?
N嬢、回復よろしく★
5.3人で協力して戦っています。そんな中、携帯電話が鳴り始めました。
お友達の一人に電話がかかってきたようです。
お友達は電話に出ました。電話はどんな内容ですか?
>>
声優の桜井孝宏さんについて。
6.悪魔も電話の内容が気になってきたようです。
しょうがないから、電話の内容を教えてあげました。
悪魔はなんと答えましたか?
>>
「それって、魔王陛下では!?」
7.悪魔は、うっかり今の発言で弱点を喋ってしまいました。その弱点とは?
>>
渋谷有利に頭が上がらない。
(正確には周りの3兄弟とか、ギュンターが怖い)
8.弱点を聞いた3人は、早速行動に移しました。
大ダメージのようです。あと何分で倒せそうですか?
>>
3分。
夏の辛いUFOが出来上がり☆
9.……予想していた時間よりも長引いています。
そろそろみんな体力の限界です。
あなたは最後の一撃に出ようと思い、技名を叫びながら突撃しました!
その技名は?
>>
「家帰って、バックホーン見直すんだよ!!!」
10.悪魔も最後の一撃に出てきました!その時の悪魔のセリフは何?
>>
「いい加減、SSを書きやがれ!!」
11.まだ耐えるのか!……と思いきや、悪魔は力尽き消えてなくなりました。
あなたは勝ったのです。キメ台詞は何ですか?
>>
「バックホーンは心のオアシスvv」
12.最初に召喚したお友達のキメ台詞は何ですか?
>>
「神田の勝利!!」(って言ってほしい)
13.ついに悪魔を倒し、世界に平和が戻りました。さぁ、帰宅です。どうやって帰りますか?
>>
「コバルトブルー」聞きながら、カミソリとウージー回収して帰ります。
【エンディング】
バトンを回したい人を書き出して、スタッフ紹介を完成させよう。
脚本:ユイちゃん(コ●アズの貴女ですよ)
監督:明月黒羽
照明:明月黒羽
メイク:ELIZA(暑中見舞い、製作中です★)
大道具&衣装:十夜(山登り、気をつけてきてくださいね~)
主題歌:鷹塔透(食事はちゃんと摂りなさい!)
挿入歌:N嬢(エトワールの件、ありがとぅ!!)
特典映像:明月黒羽
CG協力:明月黒羽
スタジオ:明月黒羽
スペシャルサンクス:ここを覗いてる皆様
名前が上がってる人でサイトを持ってない人は暇なときに個人的に教えてね~。
スルーしてくれてOKです。
ただ、ユッキーは強制だよん?
メールおへんじは続きに★
小ネタは
思いついたときに書かないと忘れるので。
私の隣にいる貴方は
私のことをほとんど知らなくて
私が助けたいと願った貴方は
私の目の前で命を散らして
本当に欲しいのは隣の貴方じゃないの
本当に欲しいのは水底に永眠る貴方なの
でも
そんなこと貴方には言えない
貴方はきっと気付いてるけど
だからなおさら、言葉にできない
欲しいのは貴方じゃないのに
貴方を失くすのが怖いの
わかってる
こんな関係は続かない
傷つけて傷ついて苦しめて苦しんで壊して壊されて
何一つ残らないに決まってる
馬鹿げてる狂ってる歪んでる
ねぇ、本当は
夏の終わりの最後の戦で
貴方と沈んでしまいたかったよ
源氏も平家も関係なくて
「私」と「貴方」でいられたら良かった
小ネタのわりに長かったですね(笑)
泰望砂吐きSSを書いてる最中です。
っても途中のシーンがぽこぽこ出てきてるだけですが。
反動です。
痛いのが書きたくなりました。
昨日のカラオケで友人が2人して知盛EDについて
「知盛の記憶が無いのが嫌だ」って言ってたせいです。
「壇ノ浦で心中したかった」って言ったのは明月ですが(笑)
幼なじみのN嬢が「エトワール」を貸してくれることになりました。
借りに行く暇が無いのでどうしようって言ってたら。
郵送してくれるって。
女神、降臨!!!
ありがとう、N嬢!!
愛してるよ。
男に生まれなおして求婚しに行くから、待ってて!!!
私の隣にいる貴方は
私のことをほとんど知らなくて
私が助けたいと願った貴方は
私の目の前で命を散らして
本当に欲しいのは隣の貴方じゃないの
本当に欲しいのは水底に永眠る貴方なの
でも
そんなこと貴方には言えない
貴方はきっと気付いてるけど
だからなおさら、言葉にできない
欲しいのは貴方じゃないのに
貴方を失くすのが怖いの
わかってる
こんな関係は続かない
傷つけて傷ついて苦しめて苦しんで壊して壊されて
何一つ残らないに決まってる
馬鹿げてる狂ってる歪んでる
ねぇ、本当は
夏の終わりの最後の戦で
貴方と沈んでしまいたかったよ
源氏も平家も関係なくて
「私」と「貴方」でいられたら良かった
小ネタのわりに長かったですね(笑)
泰望砂吐きSSを書いてる最中です。
っても途中のシーンがぽこぽこ出てきてるだけですが。
反動です。
痛いのが書きたくなりました。
昨日のカラオケで友人が2人して知盛EDについて
「知盛の記憶が無いのが嫌だ」って言ってたせいです。
「壇ノ浦で心中したかった」って言ったのは明月ですが(笑)
幼なじみのN嬢が「エトワール」を貸してくれることになりました。
借りに行く暇が無いのでどうしようって言ってたら。
郵送してくれるって。
女神、降臨!!!
ありがとう、N嬢!!
愛してるよ。
男に生まれなおして求婚しに行くから、待ってて!!!
夏休み!!
に入りました★
さっそく友人とカラオケに行っちゃうあたり、試験の教訓が活かされてないと思います(爆)
ひたすら『遥か』のキャラソンを歌ってました。
それはもう、『1』~『3』まで(笑)
明月は『炎の涙で泣きじゃくれ』やら『夜籠りの夢』やら『黒き氷塊の楼閣』などなど。
私は音域が高いので平均2音くらい上げて歌ってましたよ(苦笑)
最高は『花篝のささやかな恋』の6音上げ。
次点が『秋化粧の心の花守に』の4音上げ。
周りが「そこまで、上げるの!?」と驚いてました。
だって、そうでもしないと歌えないし~(笑)
でも、小中高と合唱のパートはアルトだったんですよねぇ・・・
というか、昔のほうが低い音域が出せたんですよねぇ・・・
声変わり!?
メールおへんじは続きにありますよ★
さっそく友人とカラオケに行っちゃうあたり、試験の教訓が活かされてないと思います(爆)
ひたすら『遥か』のキャラソンを歌ってました。
それはもう、『1』~『3』まで(笑)
明月は『炎の涙で泣きじゃくれ』やら『夜籠りの夢』やら『黒き氷塊の楼閣』などなど。
私は音域が高いので平均2音くらい上げて歌ってましたよ(苦笑)
最高は『花篝のささやかな恋』の6音上げ。
次点が『秋化粧の心の花守に』の4音上げ。
周りが「そこまで、上げるの!?」と驚いてました。
だって、そうでもしないと歌えないし~(笑)
でも、小中高と合唱のパートはアルトだったんですよねぇ・・・
というか、昔のほうが低い音域が出せたんですよねぇ・・・
声変わり!?
メールおへんじは続きにありますよ★