忍者ブログ

Cradle

管理人の生態。いろんなモノへのネタバレ配慮が欠けてるのでご注意ください。

   
カテゴリー「日々徒然・・・」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

くすくすと笑ってゴーゴー

深夜に街を徘徊するタコこと黒桜なタイトルです。
「お腹がくうくう鳴りました」とか可愛い表現使ってるけど、かなりエグかったです。
絡んでくるお兄さんたちを呑み込み、襲ってきたギル様を返り討ちにし。
・・・黒桜、最強。
洋服血だら真っ赤な状態で立っている、その影がタコなスチルなんて・・・
夜中に見てはいけません、軽くホラーです。
夢に出ます。

アーチャーが凛ルートよりもカッコよかった罠。
殿(しんがり)をつとめて、凛をかばって死ぬしかないところまで行って。
それなのに士郎を助けるために腕の挿げ替え手術が終わるまで、消えないように耐えて。
「正義の味方」ではなくて「桜の味方」を選んだ士郎を羨みながらも心配してくれてたんだと思う。
「正義の味方」になる士郎は認められないけれど。
「正義の味方」を目指す以外の生き方では壊れてしまうことも知っていたんだろうな。
VSバーサーカー戦で士郎が聖骸布を取ったときの振り向きスチルが素敵過ぎ。

最後のほうの遠坂姉妹が、どうしても有川兄弟に見えて仕方なかった。
なんでも持っていて眩しい姉に憧れつつも憎んでいた妹。
その姉が誰よりも大切な先輩を取っていってしまうかもしれないという不安。
「姉さんがそんなんだから・・・!!」って叫ぶ姿があまりにも譲チック。
凛は凛で、黒化してしまって世の中を破壊しかねない妹を殺さなくちゃいけないと思いつつ。
最後の最後で殺せない自分に気がついて。
「ダメだ、こりゃ」
とか言いながら、妹に刺されちゃう。
「姉さん、なんで・・・?」
「仕方ないでしょうが、刺せないって思っちゃったんだから」
・・・・・・凛の漢前な姉貴っぷりに泣きました。
桜ルートで一番泣けた。

あとはもう力が残ってなくて死に行く士郎を助けるイリヤも泣けた。
「兄貴は妹を守るもんなんでしょ。なら、弟を守らなくちゃ。私はお姉ちゃんだもん」
士郎と自分の両方が生き残ることは無いと知っていて。
最後に笑顔で守ってくれた。
イリヤは妹キャラだと思ってたんですが、あの見た目で実は18歳でした。
このシーンを見てから、2人での買い物シーンを見直すとさらに泣けます。
父親に捨てられた姉とその父親に拾われた弟。
イリヤの中では愛憎入り混じってたはずなのに。
「シロウの味方になってあげる」
「シロウが好きよ」
って言ってくれる彼女が大好きです。
セイバー、凛、桜のヒロイン陣よりも好きかもしれない。

とりあえず、全クリしたのであとは何故かところどころ足りないスチル集めと。
BAD&DEAD ENDを見てタイガースタンプを集めたいと思います。
・・・あんまり見たくないんだけどさ。
あ、でも桜ルートにおけるセイバーENDは見たいな。
結局セイバーにやられちゃうんだけど。
でも、あれは好き。
この前見た、正義の味方ENDも個人的には好きでした。
救いが無いところがね、うん。
「今のお前は衛宮切嗣だ。それで勝てないはずが無い」
っていう言峰さんのセリフが好きなんだよ。
サーヴァント無しで他のマスターを打倒していく士郎がどんなんなのか知りたかったんだよ。

木曜に注文した「Fate/Zero」が土曜に来たので。
これからしばらくはZeroかな。
10年前の第4次聖杯戦争の話。
ぶっちゃけると親世代。
Fateの過去である以上、話の結末はわかりきっているのだけどそこに至るまでの過程が今からわくわくです。

拍手がパチポチきてました。
サイトが1周年越えてました。

ありがとうございます!!!

メールお返事は続きに >十夜
PR

・・・続きを読む

大切な人と譲れない理想の狭間で

たった一人の大切な人とまだ見もしない大勢の誰か。
天秤にかけて、簡単に大勢を取ることに決めちまいました、明月です。
あのルートを突き進んだ士郎は。
残っている敵を全部、凛もイリヤも間桐臓硯も、全て倒して「正義の味方」になるんでしょう。
全てを助けるなんて無理だから最低限の生贄を。
払わなくてはいけない犠牲ならせめて自分の手で。
そうやって、士郎はアーチャーとは別の進み方で英霊になるんだと思います。
それでも、言峰さんだけは生かしておいたらおもしろい。
桜ルートはなんだかんだで言峰さんが士郎を支えているから。
だから、最後の縋る砦として気付かないフリをしていたら。
まっとうな生き方ができない彼と他人の命を吸い取る王様をあえて生かしておいたら。
それは素敵な背徳で、やるせない弱さです。
でも、あの士郎は少なくともギルを許さないと思います。
「正義の味方」である以上、絶対に。
・・・それでもギル様に生き残ってて欲しいと思うのは明月の贔屓ですね、うん。

イリヤの「かわいそうなシロウ。そうやって自分を騙しながら生きていくのね」というセリフが悲しかったです。
やっぱりお姉ちゃん属性なんだなと。
自分を捨てた父親と同じ道しか辿れない士郎を心底悲しんでくれたんだと思うのですよ。
まだ、桜ルート途中なので士郎とイリヤの関係はわかりきってはいないのですが。

それにしても、どうも桜というキャラは合わなくてクリアするのが苦痛です。
あまりにも後ろ向きなんだもん。
いっそのこと、早く黒化してください。
後ろ向きでも構わないから、どこか吹っ切れて進んでいけるキャラじゃないとダメです。
いつまでもウジウジ悩んでるのを見てると、こうイライラっと。

歪な夢の果て、たとえ全てに裏切られても

絶賛Fate祭中です、こんばんは。
なんだかここの更新も随分久しぶりですね。
すいません、思ったよりもFateにはまり込んでます。
それはもう、ずぶずぶと。
まるで真っ黒な影から伸びてくる『世界全ての悪』のように。
セイバールート、凛ルートを終わらせて今は桜ルートを攻略中。
なんとかかんとか突然死は免れてます。
選択肢一つで場所を問わず、簡単に死んじゃうのが怖いですね。
洗脳にかかってたクラスメイトに殺されたりとか、笑えないし。
「君子危うきに近寄らず」が基本かと思いきや「虎穴に入らずんば虎子を得ず」だったり。
なかなかに深い・・・・・・
凛ルートは正直アーチャールートでした。
アーチャーと士郎の戦いは手に汗握りましたよ。
追いかけた理想の果て、全てに裏切られて磨耗した末に過去を清算しようとするアーチャー。
願う夢が借り物だとわかっていてそれでも想いは間違いではないと突き進む士郎。
武器も戦い方も同一な彼らの殺し合いは切ない。
自分に価値を与えず、他人の事のみを思う『正義の味方』
その歪みゆえの理想と現実、現在と未来。
士郎の中身をぐりぐりと抉ったルートでした。
凛とのラブラブよりもアーチャーとの戦いに重点が置かれてたし。
ってか、最期のシーンのせいもあって弓凛なのですよ。
士凛よりも弓凛!!
結局同じじゃねえかってツッコミは禁止!
あのシロウスマイルは卑怯だろう。
最期だけ「遠坂」って呼ぶのは不意打ち過ぎです。
アーチャーと凛の最後のスチルはどう見たって恋人の図だぞ?
士郎、除け者な世界だぞ?
凛ルートで個人的に一番カッコよかったのはランサー。
アーチャーよりカッコよかったなんて内緒です。
死に体で凛を助けたあのときに私の中での彼の地位は不動のものとなりました。
セイバールートでも最後のほうでいいトコ持っていったのになんてコトだ。
絶対あれは私のツボを知ってます。
それなのに、桜ルートではあれしか活躍が無いってのはどういうこと~!!
アサシンも随分と酷い扱いだったし、カッコよい男が消えていく~。
今はようやく中盤です。
覚醒前の桜が街の中、徘徊してます。
飲み込まれかけました、危うくDEAD ENDかと冷や汗かきました。
心臓に良くないです。

なんとなく遥か3でFateをやったら・・・とか考えてみた。
士郎(主人公)・・・望美
セイバー・・・九郎
凛・・・将臣
アーチャー・・・泰衡
桜・・・譲
ライダー・・・銀
イリヤ・・・黒龍(小)
ギルガメッシュ・・・知盛

他メンバーは保留。
だって、うまく当てはまらないし・・・
ただ、キャスターは弁慶っぽい。
ランサーとアサシンが浮かばない。
アサシンは声ネタで将臣にしようと思ったんだけど、それだとギルガメッシュが九郎になっちゃうので却下。
あの九郎が「我が失せろと言ったのだ。疾く自害するのが筋であろう?」とか言うのも、ねぇ?
いや、見てみたい気もするけれど。

血潮は鉄で 心は硝子

Fateを必死になって攻略しています、明月です。
まだまだセイバールートなんですが。
すっごいゲームですよ、あれ。
しょっぱなから主人公殺されるし。
ギリギリ奇跡の生還を果たしたと思いきや、同じ日のうちにもう2回殺されかけるし。
そのうちの1回は選択ミスしたらそのまま突然死だし。
焦ったよ、あの選択は。
間違ってないだろうと思うほうを選んだのに、おなかのトコばっさり横に斬られるし。
うっかり体が上下で真っ二つになるところだった・・・。
遥かをやるような気分でやっちゃいけないゲームですね。
PC版が18禁なのはそういう要素があるからだけど、PS2版が15歳以上対象なのは絶対血なまぐさいからだって。
ひ~ん、あと何回突然死に立ち向かえばいいんだろぅ・・・・・・
先に進めれば進めるほど突然死のピンチがたくさんで怖いです。
だってまだどのサーヴァントも倒してないもの~!!!
キャスターには会ってもいません。
アサシンに足止めくらいました。
あっさり真名を明かしちゃうアサシンの潔さは好きです。
見た目も声も大好きですが。
三木さん!!!
ってか、Fateは男性向けゲームなのに男性声優陣に力入れすぎです。
あっちもこっちもネオロマで見たような顔ぶれでゲームしてて悶えますよ?
今のところは回想シーンの切嗣パパ(小山さん)にやられてます。
あんな声のパパが欲しい!!!(黙れ)
あんまりまだでてこないんですが言峰さんは声が中田さんなので出てくるたびに叫びます。
悪人ボイスが・・・!
艶のある低いお声が・・・!!!
・・・・・・すいません、さっさとサイトの更新しますのでしばらくFate祭なのは許してください。

槍騎兵と激辛麻婆と英雄王についての幾許か

お久しぶりです。
気がつけば、ブログを5日も放置してました。
申し訳ないです。


意地と根性で試験は終わらせてきましたよ~。
問い1から間違ってることがすでに判明してますが。
ただ、そこはみんな間違ってるようなので大丈夫かな?
ようは6割取れればいいんだし。
まさか葛根湯だとは思わなかったんだよ、小青竜湯だと思っちゃったんだよ。
ま、なんとかなるでしょ。
あとはレポートだ。


借りてきたゲームをやりたいんですが、未だに手を出せてなくて・・・
悔しいので貸してくれた人にメール。
その結果が今日のタイトルです。
・・・・・・意味わかんないですね。
個人的には激辛麻婆を愛してます。
「Kyrie eleison」をあんなに邪悪に言う神父はなかなかいないぜ★
槍騎兵と英雄王も大好きです。
英雄王は髪の毛下ろしてる方が可愛いと思います。
槍騎兵の私服がアロハシャツなことに笑いました。


メールおへんじは続きに >十夜

・・・続きを読む

  

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
明月 黒羽
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
読書、乙女ゲー攻略(笑)
自己紹介:
7月1日生まれ、かに座のB型。
女性声優とか、いわゆる歌姫の曲ばっかり聞いてます。
オススメ曲、募集中。

フリーエリア

最新コメント

Copyright ©  -- Cradle --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]