Cradle
管理人の生態。いろんなモノへのネタバレ配慮が欠けてるのでご注意ください。
カテゴリー「日々徒然・・・」の記事一覧
- 2025.04.20 [PR]
- 2008.02.28 eating my wings to make me tame.
- 2008.02.25 手放すなんて神に頼まれたって出来やしないけど
- 2008.02.24 朝から大雪警報とか
- 2008.02.21 ほんの少しのコトで追いつめられてく
- 2008.02.17 狂わせてもう何もわからないくらいに
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
eating my wings to make me tame.
一昨日の午後から昨日一日、風邪で寝てました。
そんなに酷いものではなかったのですが。
まぁ、早めに直そうということで。
熱は普通の人なら、ごくごく微熱レベルだったんですが。
いかんせん明月は低体温なのです。
最低体温34.7℃をマークしたことがあるくらいなのです。
というわけで、ちょっとの熱でフラフラしてきます。
いやぁ、情けない(苦笑)
丸一日以上寝ていたおかげで、もう元気です。
アンジェのボーカルベストアルバムを買いました。
聖獣より神鳥のが好きな曲が多いです。
と言いながら、今聞いてるのは「愁いの花園」Byフランシス。
リュミ様とかジュリ様とかも好き。
オスカー様のも良かった。
コメントお返事しました >十夜
拍手ありがとうございます!!
これはあれですか、更新しろコールですか?(笑)
そんなに酷いものではなかったのですが。
まぁ、早めに直そうということで。
熱は普通の人なら、ごくごく微熱レベルだったんですが。
いかんせん明月は低体温なのです。
最低体温34.7℃をマークしたことがあるくらいなのです。
というわけで、ちょっとの熱でフラフラしてきます。
いやぁ、情けない(苦笑)
丸一日以上寝ていたおかげで、もう元気です。
アンジェのボーカルベストアルバムを買いました。
聖獣より神鳥のが好きな曲が多いです。
と言いながら、今聞いてるのは「愁いの花園」Byフランシス。
リュミ様とかジュリ様とかも好き。
オスカー様のも良かった。
コメントお返事しました >十夜
拍手ありがとうございます!!
これはあれですか、更新しろコールですか?(笑)
PR
手放すなんて神に頼まれたって出来やしないけど
実家ってのは、古い家で。
日常に埋もれているけどよく見るとノスタルジックなものがあったり。
そういえば町にもノスタルジーが溢れてたりするのです。
もう動かないコ●コーラのロゴの売店用冷蔵庫とか。
何十年も前の電気屋さんの看板とか。
家紋の付いた土蔵とか。
思い立ったときに写真でも撮ろうかと思うんですが、寒くて家から出られないのが現状。
明日はちょっと用事があるから、そのついでに少し撮ってこれるといい。
ちなみに家で見つけたノスタルジー。

昭和レトロな雰囲気。
ひっくり返して、いろいろ弄って、ホラーチックなキャンドル風

本気でデジカメ買おうか、とか。少し思う。写真撮るの好き。
細かいこととか考えずに目に付いたものを撮るのが楽しいのです。
きっと技巧に懲り始めるとツマラナイ。
本日のBGM:「cloudier sky」
声が好き。歌詞も好き。
カラオケ行きたい。
でも3月末に歌いたい曲が大量配信なので、そのあとで。
東京に戻ってから授業始まる前までに行きたい。
日常に埋もれているけどよく見るとノスタルジックなものがあったり。
そういえば町にもノスタルジーが溢れてたりするのです。
もう動かないコ●コーラのロゴの売店用冷蔵庫とか。
何十年も前の電気屋さんの看板とか。
家紋の付いた土蔵とか。
思い立ったときに写真でも撮ろうかと思うんですが、寒くて家から出られないのが現状。
明日はちょっと用事があるから、そのついでに少し撮ってこれるといい。
ちなみに家で見つけたノスタルジー。
昭和レトロな雰囲気。
ひっくり返して、いろいろ弄って、ホラーチックなキャンドル風
本気でデジカメ買おうか、とか。少し思う。写真撮るの好き。
細かいこととか考えずに目に付いたものを撮るのが楽しいのです。
きっと技巧に懲り始めるとツマラナイ。
本日のBGM:「cloudier sky」
声が好き。歌詞も好き。
カラオケ行きたい。
でも3月末に歌いたい曲が大量配信なので、そのあとで。
東京に戻ってから授業始まる前までに行きたい。
朝から大雪警報とか
昨日の夕方から降り始めて、朝には「雪景色」が「一面の雪景色」にグレードアップしてました。
けっこうすごかったです。
道はアイスバーンだったり、雪が溶けかけてグチャグチャだったり・・・・・・
出かけるには向かない一日でした。出かけたけど。
LaLaを買いました。
表紙のスーツ風早にびっくり。現代にいたんだと、再確認。
思ってたより抜けてるトコとかもあって、可愛かったです(笑)
それにしても、眼鏡とか聞いてないよ!!
今月号は「コルダ」が面白かったです。
宮廷音楽家パラレル。
柚木は貴族な格好が似合いますね~。
冬海ちゃんのメイドさんも可愛かったvv
それにしても香穂子がリリを「お父様」って・・・・・・
拍手がたくさんきてました。ありがとうございます★
これからもカメ並みの更新とは思いますが、見守ってやってください。
けっこうすごかったです。
道はアイスバーンだったり、雪が溶けかけてグチャグチャだったり・・・・・・
出かけるには向かない一日でした。出かけたけど。
LaLaを買いました。
表紙のスーツ風早にびっくり。現代にいたんだと、再確認。
思ってたより抜けてるトコとかもあって、可愛かったです(笑)
それにしても、眼鏡とか聞いてないよ!!
今月号は「コルダ」が面白かったです。
宮廷音楽家パラレル。
柚木は貴族な格好が似合いますね~。
冬海ちゃんのメイドさんも可愛かったvv
それにしても香穂子がリリを「お父様」って・・・・・・
拍手がたくさんきてました。ありがとうございます★
これからもカメ並みの更新とは思いますが、見守ってやってください。
ほんの少しのコトで追いつめられてく
レンタルした「ひぐらし」を見てます。
「綿流し」と「崇殺し」見終わりました。
「綿流し」って「ワタ流し」って意味があったんですね、怖!!(今更)
「崇殺し」のラストでようやくハジマリだった気がします。
雛見沢大災害がようやく出てきたので。
明日は「暇潰し」を見る予定、梨花坂・・・!!じゃない、坂梨花!!!
って、赤坂×梨花はこういう略し方で良いんだろうか?
ま、いいや、坂梨花、好きです。
梨花圭も好き。要は、梨花が好き。
雛つながりで・・・
お雛様を2日ほど前に飾りました。
この年になって、と思わないでもないですが。
でも押入れの肥やしになるのも良くないと思うので。
お内裏様とお雛様しかいないタイプなのでそんなに飾るのも大変じゃないし。
ちなみにこんな感じ。

一体ずつだとこんな感じ。


惜しむらくは飾られてるのが基本的に使ってない部屋で見られることが少ないってコトですね。
大体いつも襖の向こう側。
拍手がけっこうきてました。ありがとうございます!!
「綿流し」と「崇殺し」見終わりました。
「綿流し」って「ワタ流し」って意味があったんですね、怖!!(今更)
「崇殺し」のラストでようやくハジマリだった気がします。
雛見沢大災害がようやく出てきたので。
明日は「暇潰し」を見る予定、梨花坂・・・!!じゃない、坂梨花!!!
って、赤坂×梨花はこういう略し方で良いんだろうか?
ま、いいや、坂梨花、好きです。
梨花圭も好き。要は、梨花が好き。
雛つながりで・・・
お雛様を2日ほど前に飾りました。
この年になって、と思わないでもないですが。
でも押入れの肥やしになるのも良くないと思うので。
お内裏様とお雛様しかいないタイプなのでそんなに飾るのも大変じゃないし。
ちなみにこんな感じ。
一体ずつだとこんな感じ。
惜しむらくは飾られてるのが基本的に使ってない部屋で見られることが少ないってコトですね。
大体いつも襖の向こう側。
拍手がけっこうきてました。ありがとうございます!!
狂わせてもう何もわからないくらいに
何とか、拍手の更新が週末に間に合いました。
良かった~。
今回は銀、知盛、泰衡の3人です。
久しぶりにSSを書いたせいなのか、どれもみんな暗いです。
読むときには注意が必要かと思います。
って言っても、ココ読んでる人ってそんなに多くないでしょうが(笑)
難産だったのは泰衡かなぁ。
『狂気』っていうモノの表現が難しくて。
一歩間違うとヘタレになりかける。
BGMのせいかなぁ。声が同じってだけで他キャラの歌を聞いちゃいけなかったか(苦笑)
ちなみに補足すると。
銀はルート1周目。
知盛はED後。
泰衡は『泰衡ED』後です。
そんなつもりで書いたってだけなので、解釈はご自由に。
本日のBGM:「Black or White?」
話は全然知らないのにビースト祭中です。
だって、みんな歌うまいし。
来月になったらヴォーカルCD買っちゃおうかとか本気で考えてる始末。
その前に飽きが来ることを祈ってます。
2枚買ったら約¥6000かかるし。・・・・・・遥かのCD買うのやめるか?
良かった~。
今回は銀、知盛、泰衡の3人です。
久しぶりにSSを書いたせいなのか、どれもみんな暗いです。
読むときには注意が必要かと思います。
って言っても、ココ読んでる人ってそんなに多くないでしょうが(笑)
難産だったのは泰衡かなぁ。
『狂気』っていうモノの表現が難しくて。
一歩間違うとヘタレになりかける。
BGMのせいかなぁ。声が同じってだけで他キャラの歌を聞いちゃいけなかったか(苦笑)
ちなみに補足すると。
銀はルート1周目。
知盛はED後。
泰衡は『泰衡ED』後です。
そんなつもりで書いたってだけなので、解釈はご自由に。
本日のBGM:「Black or White?」
話は全然知らないのにビースト祭中です。
だって、みんな歌うまいし。
来月になったらヴォーカルCD買っちゃおうかとか本気で考えてる始末。
その前に飽きが来ることを祈ってます。
2枚買ったら約¥6000かかるし。・・・・・・遥かのCD買うのやめるか?