Cradle
管理人の生態。いろんなモノへのネタバレ配慮が欠けてるのでご注意ください。
カテゴリー「アニメ系」の記事一覧
- 2025.04.12 [PR]
- 2008.03.27 有象無象の区別無く私の弾頭は許しはしない
- 2008.03.24 悲鳴を上げろ、ブタのような
- 2007.12.14 懐古趣味なわけじゃないけど
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
有象無象の区別無く私の弾頭は許しはしない
髪を切りに行ってきました。
つっても、いつも通り。
髪の長さは変えずに思いっきり剥いてもらっただけなんですが。
頭が軽いです。
それにしても髪の痛みが激しくて、お姉さんに「次はトリートメントもしてみてね」なんて言われちゃいました。
うん、次がいつになるかはわかんないけどね(笑)
OVA「HELLSING」4巻見ました~!!
新作で2泊3日しか借りれないのに3回くらい見ました。
母に呆れられました(汗)
いや、内容が良かったんですよ。
マクスウェルの尋問から始まり、少佐の演説で終わる。
マスターは段々化け物染みてきてるし。
いや、そもそも化け物なんだけど。
ここのあたりが一番何考えてるかわからなくてキレちゃってる感じだと思う。
リップちゃんは思った以上に可愛かった。
やっぱり真綾ちゃんの声は可愛いです。
汚いセリフ吐いても声が可愛いと許せちゃうんだよね~。
あとは、あれだ。
速水さんの怒鳴り声って言うか罵声ってこの作品でもないと聞けないよね。
速水さんって悪人やっても冷静なタイプだから、罵声って珍しい。
でもにっこり笑って「AMEN」は速水さんっぽかった。
背筋にゾクゾクくる感じ。
「HELLSING」は中田さんに速水さんに平田さんと、キャスティングがツボです。
ヘッドフォンで聴いたりするともう悶えてのた打ち回ってます(苦笑)
5巻はどこまでいくんだろ?
隊長のラストまでかなぁ、そしたら泣くなぁ。
本日のBGM:「Die Fledermaus」
「HELLSING」のサントラです。
2巻アンデルセン戦でのマスター復活シーンだったかな?
蝙蝠が集まってきて身体を再生するトコ。
このCD欲しいなぁ。
って、最近欲しいモノだらけだ。
ちなみに明月の今のデスクトップはサントラジャケットです。
弟にグロいと言われました。
そんなこと無いよ!!
眼が無数にあるわんこの口から銃を握ったマスターの手が出てきてるくらいだよ!!!
つっても、いつも通り。
髪の長さは変えずに思いっきり剥いてもらっただけなんですが。
頭が軽いです。
それにしても髪の痛みが激しくて、お姉さんに「次はトリートメントもしてみてね」なんて言われちゃいました。
うん、次がいつになるかはわかんないけどね(笑)
OVA「HELLSING」4巻見ました~!!
新作で2泊3日しか借りれないのに3回くらい見ました。
母に呆れられました(汗)
いや、内容が良かったんですよ。
マクスウェルの尋問から始まり、少佐の演説で終わる。
マスターは段々化け物染みてきてるし。
いや、そもそも化け物なんだけど。
ここのあたりが一番何考えてるかわからなくてキレちゃってる感じだと思う。
リップちゃんは思った以上に可愛かった。
やっぱり真綾ちゃんの声は可愛いです。
汚いセリフ吐いても声が可愛いと許せちゃうんだよね~。
あとは、あれだ。
速水さんの怒鳴り声って言うか罵声ってこの作品でもないと聞けないよね。
速水さんって悪人やっても冷静なタイプだから、罵声って珍しい。
でもにっこり笑って「AMEN」は速水さんっぽかった。
背筋にゾクゾクくる感じ。
「HELLSING」は中田さんに速水さんに平田さんと、キャスティングがツボです。
ヘッドフォンで聴いたりするともう悶えてのた打ち回ってます(苦笑)
5巻はどこまでいくんだろ?
隊長のラストまでかなぁ、そしたら泣くなぁ。
本日のBGM:「Die Fledermaus」
「HELLSING」のサントラです。
2巻アンデルセン戦でのマスター復活シーンだったかな?
蝙蝠が集まってきて身体を再生するトコ。
このCD欲しいなぁ。
って、最近欲しいモノだらけだ。
ちなみに明月の今のデスクトップはサントラジャケットです。
弟にグロいと言われました。
そんなこと無いよ!!
眼が無数にあるわんこの口から銃を握ったマスターの手が出てきてるくらいだよ!!!
PR
悲鳴を上げろ、ブタのような
レンタルで何回も借りるなら。
いっそ自分でDVD買えよとか思うんですが。
DVDって1本¥4~5000するんですよね。
う~む、欲しいんだけどなぁ。
あ、「H●LLSING」の話です。
まだ4巻は見れてません。
1~3巻まで見て大騒ぎです。3~4回くらい見てるのに。
ってか、ようやく3巻EDアニメで若執事が大隊側にいるのに気付きました。
遅ェ!!!
今回のBGM:「Labyrinth~風の迷宮~」
「迷宮」を「ラビリンス」なんて読むのは遥か3だけだと思っていたのに。
やっちゃったよ、ネオアン!!
ってか、本当にネオアンは安心して歌が聞けますね。
新規メンバー4人も歌が上手いなんて・・・・・・ずるいなぁ(笑)
ただ、歌詞がちょっと暗めな気がする。
最後まで「未来さえ砂に煙る」って。何処にたどり着くんだ!!
いっそ自分でDVD買えよとか思うんですが。
DVDって1本¥4~5000するんですよね。
う~む、欲しいんだけどなぁ。
あ、「H●LLSING」の話です。
まだ4巻は見れてません。
1~3巻まで見て大騒ぎです。3~4回くらい見てるのに。
ってか、ようやく3巻EDアニメで若執事が大隊側にいるのに気付きました。
遅ェ!!!
今回のBGM:「Labyrinth~風の迷宮~」
「迷宮」を「ラビリンス」なんて読むのは遥か3だけだと思っていたのに。
やっちゃったよ、ネオアン!!
ってか、本当にネオアンは安心して歌が聞けますね。
新規メンバー4人も歌が上手いなんて・・・・・・ずるいなぁ(笑)
ただ、歌詞がちょっと暗めな気がする。
最後まで「未来さえ砂に煙る」って。何処にたどり着くんだ!!
懐古趣味なわけじゃないけど
うっかり、昔懐かしのアニメを見て悶えてました。
何見てたかっていうと「サイレントメビウス」です。
・・・・・・知らないだろうなぁ。
つーか、何年前のアニメだ。
私が小学校高学年のとき・・・くらいか??
ヤバイです、面白い。
当時も同じこと思ってたけど、ガノッサがカッコイイ!!!
ああいう敬語を使う悪人、好きです。
声が塩沢さんだし。
ルシファーホークの面々(主にカテゴリー1)も好き。
ガノッサの幻影の中で出てきた彼なんか、声が中田さんじゃないか!!
あいつ、あそこでしか出てないよね・・・?
贅沢!!!
原作読みたいです。
ブッ●オフとかで売ってるかな。
つーか、アニメの最後のほう見たい。
最後のほうってか、香津美が堕ちたあとくらい。
紅の髪の香津美、好き~。
ガノッサといちゃついてる(違)トコとか好みだ。
・・・・・・わからん話ばかりでスミマセン。
古いアニメのほうが好きなんです。
エスカフローネとかもアニメシリーズ見直したいなぁ。
何見てたかっていうと「サイレントメビウス」です。
・・・・・・知らないだろうなぁ。
つーか、何年前のアニメだ。
私が小学校高学年のとき・・・くらいか??
ヤバイです、面白い。
当時も同じこと思ってたけど、ガノッサがカッコイイ!!!
ああいう敬語を使う悪人、好きです。
声が塩沢さんだし。
ルシファーホークの面々(主にカテゴリー1)も好き。
ガノッサの幻影の中で出てきた彼なんか、声が中田さんじゃないか!!
あいつ、あそこでしか出てないよね・・・?
贅沢!!!
原作読みたいです。
ブッ●オフとかで売ってるかな。
つーか、アニメの最後のほう見たい。
最後のほうってか、香津美が堕ちたあとくらい。
紅の髪の香津美、好き~。
ガノッサといちゃついてる(違)トコとか好みだ。
・・・・・・わからん話ばかりでスミマセン。
古いアニメのほうが好きなんです。
エスカフローネとかもアニメシリーズ見直したいなぁ。